
| 今治地区段位の検定試験について | せらそろばん塾では、全国珠算教育連盟の正会員教室になりますので1級以下の検定試験は塾内で実施しますが、今治地区では段位の検定試験は、統一会場での実施になります。 現在は塾長の昼間の勤務先でもある「今治商業専門学校」で実施しています。 恐れ入りますが、保護者の方による送り迎えをお願いします。 難しいようなら相談してください。 (塾長の時間に合わせて、8時に教室前に来られていたら乗せて行けます。 ※要相談) なお会場付近は送迎の車で混雑しますので、余裕を持って送り届けてください。 到着しましたら、会場内で塾長を探して到着をお知らせください |
| 通常検定時刻 終了時刻は受験者数等により多少変わります 珠算段位 午前 9時 ~10時10分頃 暗算段位 午前10時10分頃~10時25分頃 8時40分には会場に到着するようにお願いします |
|
| 持っていくもの ・そろばん ・えんぴつ ・受験票(検定前の月~金曜日に渡します) ・伝票ホルダー(教室で練習に使っているものを貸出します) ・文鎮(習字等で使っているもので構いません) ※消しゴムの使用は出来ませんので出来れば持ってこない |
|
| 合格発表は翌日以降、8日後の授業日に書面にて発表します (10段合格は1か月ほど審査時間を要します) |
|
| 小学校卒業までに3級以上に合格していれば、今治地区からトロフィーが進呈されます。 せらそろばん塾としては、小学校卒業までに全員が3級以上を合格してほしいと願っています。 そして・・・ 目指せ! 有段者! |
![]() |